住民課からのお知らせ
住民課からのお知らせ一覧
住民係からのお知らせ
- マイナンバー「通知カード」送付に係る居所情報の登録について
- 外国人住民に係る住民基本台帳制度等について:
外国人住民に係る住民基本台帳制度等についてをご覧ください。
また、転出届や転入届に関する注意として、総務省 外国人住民の方へのお知らせもあわせてご覧ください。
- 戸籍関係のお知らせ
マイナンバー「通知カード」送付に係る居所情報の登録について
平成27年10月以降、住民票の住所へマイナンバー(個人番号)が記載された通知カードが送付されます。
やむを得ない理由により住民票の住所地以外に居住している方は、居所地(居所)を登録しておくことで、居住地(居所)に通知カードを送付することができます。
詳しくは、マイナンバー「通知カード」送付に係る居所情報の登録についてのページをご覧ください。
関連リンク
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)について
マイナンバー「通知カード」について
戸籍関係のお知らせ
戸籍および住民票交付等手続きの際、本人確認が義務付けられています。
平成20年5月1日から戸籍法および住民基本台帳法の一部改正により、本人確認が義務化されました。
本人確認できない場合、その場での手続きが出来ないこともありますので、ご注意頂きますようお願いいたします。
戸籍や印鑑登録等に関する手続きについて詳しくは、住民異動・戸籍・印鑑登録関係のページをご覧ください。
(注)郵便または信書便による請求を希望する場合、申請届出様式ダウンロードのページをご確認ください。
国保年金係からのお知らせ
- 国民健康保険について:
国民健康保険の手続き方法等、国民健康保険のトップページから知りたい情報選んでご覧ください。 - 国民年金について:
国民年金の手続き方法等、国民年金ページから知りたい情報を選んでご覧ください。 - 後期高齢者医療制度について:
後期高齢者医療制度のトップページから、知りたい情報を選んでご覧ください。
お問い合わせ先
南部町役場 住民課 本庁
〒409-2192 山梨県南巨摩郡南部町福士28505-2
TEL:0556-66-3405
南部町役場 住民課 分庁 (住民係、国保年金係)
〒409-2398 山梨県南巨摩郡南部町内船4473-1
TEL:0556-64-4836