ハイキング

hiking

南部町のハイキングコースご紹介

お知らせ

登山の際の注意について

  • 東海自然歩道の迂回路について
  • 町内の登山状況について
    詳細につきましては、南部町役場産業振興課(TEL:0556-64-8075)までお問合せください。
  • 『猛毒キノコにご注意ください!』
    登山道付近で毒キノコを発見した場合は絶対に触らないでください。また、登山道は足場の悪い箇所もありますので、通行には十分ご注意ください。 町内登山道においは、篠井山登山道付近にて猛毒キノコ「カエンタケ」の可能性があるキノコの自生が確認されております。カエンタケは触れただけでも炎症を起こし、誤って食べると最悪の場合死に至ることもあります。
    ~産業振興課お知らせ>猛毒キノコ『カエンタケ』にご注意ください
    問合せ先:役場産業振興課0556-64-8075

ハイキングコースご紹介

まずは手軽な初心者向けコース

白鳥山登山コース

白鳥山

手軽に登山できます。

標高568メートル。山梨百名山の中で一番低い山ですが、山頂からの展望は良好。
山頂までの遊歩道は、平成23年3月に宝くじ事業により、階段が整備され、より気軽に登山を楽しめるようになりました。白鳥山森林公園からの富士山の眺望は、「白鳥山を創造する会」より推薦され、国土交通省関東地方整備局主催の「関東の富士見100景」に選ばれ、平成16年11月30日に選定証が交付されました。
また、平成19年10月に、県内3番目の、「恋人の聖地」に選定され、観光の情報発信源として県内外から多くの来場者が訪れます。

青笹山登山コース

眺めのよいコースです。

標高1,555メートル。田代峠までは東海自然歩道のコースを歩きます。展望のきく山頂からは眼前に南アルプス山系、左に遠く御前崎、北東には富士山が見渡せます。

思親山ハイキングコース

東海自然歩道にも組み込まれるコースです。

標高1,031メートル。日蓮聖人が身延山で修行した折、この峰越しに故郷房州の父母を偲んだという伝説から、思親山の呼び名が付いたと云います。
JR内船駅から1時間余りで「南無妙法蓮華経」の碑がある佐野峠に着き、ここからは東海自然歩道のコースを歩きます。
1時間ほどで着く山頂は明るく、富士山の南西面の姿のほか、静岡方面は富士宮から駿河湾まで眺められます。佐野峠まではタクシーを使って行くこともできます。
思親山と佐野峠からの富士山の眺望は、国土交通省関東地方整備局主催の「関東の富士見100景」に選ばれ、平成16年11月30日に選定証が交付されました。

思親山ハイキングコース

ダイヤモンド富士

山を楽しんでいただける中級者向け

貫ヶ岳登山コース

見所たくさんのコースです。

標高897メートル。山頂は展望に恵まれませんが、途中の「平治の段」近くの展望台からの眺めが良い。
富士山はもちろん、駿河湾、伊豆半島まで一望できます。

高ドッキョウ登山コース

人気のあるコースです。

標高1,134メートル。山梨最南端の山。
途中、清水湾が見えるポイントがありますが、珍しい山名については「高読経」と当てた話など、興味深い諸説があります。

十枚山登山コース

人気のあるコースです。

標高1,726メートル。山梨県の西南端近く、静岡との県境にあたります。
明るく広い山頂からは、南に下十枚山、東に遠く富士山、さらに駿河湾などが望めます。

長者ヶ岳登山コース

伝説が語り継がれています。

標高1,336メートル。静岡県との県境に「炭焼き長者」の伝説が残る長者ヶ岳があります。
東海自然歩道のルートでもあり、山頂では富士山の大沢崩を真正面に望めます。

篠井山登山コース

古くから信仰のある山です。

標高1,394メートル。富士川の西岸に堂々とそびえる山です。福士川の奥から入ると、途中「明源の滝」などの見事な滝が見られます。およそ2時間で着く頂上は2つの峰に分かれています。
北峰には、四位大明神が祭られているお堂と小さなほこらが建ってますが、展望はありません。
三角点のある南峰からは、富士山、駿河湾、伊豆半島が見渡せます。また、3つのほこらに合わせた古い信仰の道が他に3本あります。

お問い合わせ先

南部町役場 産業振興課
〒409-2192 山梨県南巨摩郡南部町福士28505番地2
TEL:64-8075〔ダイヤルイン〕
FAX:64-8074