南部町のお祭り
南部の火祭り
8月15日に行われる夏の一大風物詩「南部の火祭り」は盆の送り火と川供養の奇祭であると同時に稲を病害虫から守るための虫送りの意味も込められていると云います。
オープニングを飾る「投げ松明」、「大松明」の炎が仏様の道明かりとなり「灯篭流し」が厳かに行われます。一斉に点火される「百八たい」が富士川の両岸で燃え上がると、祭りはクライマックスを迎えます。
たけのこまつりとは
名産のタケノコが旬を迎える4月中旬に「たけのこまつり」が開かれます。
たけのこご飯や採れたてのタケノコの直売がうれしい。各種模擬店が立ち並び、毎年さまざまなショーや郷土芸能が催され大いに賑わいをみせます。
【たけのこレシピご紹介】南部町食生活改善推進員会の皆さんが作ったレシピ集『ふれあい』からたけのこのレシピを抜粋してご紹介いたします。ぜひご覧ください。
あじさい祭り
アルカディアフェスタ
元々『生涯学習フェスティバル』『アルカディアスポーツフェスタ』『図書館フェスティバル』と個別に実施していたイベントを可能な限り一つにまとめ、文化・スポーツを通じて、あらゆるライフステージの町民が楽しめ、生涯にわたる学習意欲の促進と、健康維持増進への関心を高める一日とする事を目的に平成29年度から始まったのが『アルカディアフェスタ』です。
コロナ禍で一時中止していましたが令和5年からアルカディア多目的広場に開催場所を移して新たな形で開催しています。
様々な催しやキッチンカーグランプリなど皆さんに一日楽しんでいただける場所となれば良いなとスタッフ一同考えております。
秋の一日をアルカディア多目的広場でめいっぱいお楽しみください。
湯立まつり
1月14日に、万沢の浅間神社では「湯立まつり」がひらかれます。
しめ縄をクモの巣状に張って大きな釜で湯を沸かし、その湯を笹で振りかけてお払いを行います。無病息災を祈願する昔からの伝統行事です。