高齢者ワクチン予防接種の助成について
※中学生以下(15歳以下)の子ども任意予防接種の助成につきましては、子ども任意予防接種についてをご覧ください。
高齢者肺炎球菌ワクチンの定期予防接種について
肺炎球菌は肺炎の原因となる菌であり、肺炎のほかにも慢性気道感染症、中耳炎、副鼻腔炎、敗血症等を起こすことがあります。肺炎は、日本人の死因第5位となっており(※)、中でも肺炎球菌による肺炎は、成人の肺炎の25%~40%を占め、特に高齢者や慢性疾患をお持ちの方は重篤化するおそれがあります。
(※)…令和4年度厚生労働省人口動態調査より
接種対象者
- 接種日時点に65歳の方(65歳の誕生日前日から66歳の誕生日前日まで)
- 接種日時点に60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害により日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する者
→該当し接種を希望する方は、福祉保健課まで連絡をください。
予診票発送
65歳誕生日の前月末ごろ
接種回数
1人1回(過去に肺炎球菌ワクチンを接種している人は対象外)
接種費用
助成額は、4,000円です。超過分は自己負担となります。
高齢者インフルエンザ予防接種の助成について
助成対象者
- 令和6年12月20日までに満65歳に達している方
→9月下旬に接種券を発送します - 令和6年12月20日までに満60歳~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害により日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する者
→該当し接種を希望する方は、福祉保健課まで連絡をください
接種機関
令和6年10月1日~令和6年12月20日まで
接種回数
1人1回
助成額
- 助成額は、2,000円です
※超過分は、医療機関窓口で請求されます
新型コロナウイルス感染症について
助成対象者
- 令和7年3月31日までに満65歳に達している方
→9月下旬に接種券を発送します - 令和7年3月31日までに満60歳~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害により日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する者
→該当し接種を希望する方は、福祉保健課まで連絡をください
接種助成期間
令和6年10月1日 ~ 令和7年3月31日 まで
接種回数
1人1回
助成額
助成額は11,800円です。
※超過分は、医療機関窓口で請求されます
任意接種について
定期接種以外で接種をご希望の方は「任意接種」として接種を受けることができます。費用は、全額自己負担となります。
新型コロナウイルスに関する情報
新型コロナウイルスに関するご相談
- 厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 0120-700-624
対応時間:9時から21時(年中無休) - 山梨県新型コロナワクチン専門相談ダイヤル 055-223-8878
対応時間:9時から16時(年中無休)
契約医療機関用様式のダウンロード
町内接種医療機関
次の医療機関で予防接種が受けられます。接種を希望される方は、医療機関に予約をしてください。
また、県内・外多数の医療機関と契約を締結しております。南部町と契約をしていない医療機関で接種した場合は、助成の対象となりません。医療機関に予約をする際にご確認ください。
医療機関名 | 電話番号 |
---|---|
佐野医院 | 0556-64-2037 |
南部診療所 | 0556-64-3117 |
富河医院 | 0556-66-2009 |
万沢診療所 | 0556-67 -1030 |