災害ボランティアセンターの立ち上げ訓練開催のお知らせ

南部町社会福祉協議会では、地震や台風などの大規模災害により町内で大きな被害が発生した場合に「災害ボランティアセンター」を設置します。
災害により発生した困り事などの情報を収集し、被災者支援のためにボランティアの力を有効活用する機関として設置されるのが、「災害ボランティアセンター」です。
その役割と機能を多くの方に理解していただく事で、いざという時に円滑な運営につなげていきたいと考え、設置訓練を開催します。
災害ボランティアセンター立ち上げ訓練開催チラシ(150KB)
開催日時
平成31年2月16日(土曜日)
訓練開始 午前9時30分 ~ 正午(終了予定)
場 所
南部町アルファーセンター(栄保育所となり)
内 容
- 災害ボランティアセンター立ち上げ訓練
- 炊き出し訓練
- 防災士(元消防士)による自助・共助について
申し込み
平成31年2月8日(金曜日)まで
※ 当日参加も可能ですが、事前申し込みにご協力ください。
また、災害ボランティアの事前登録も随時募集しています。
ボランティア活動に興味・関心のある方は「災害ボランティア事前登録募集について」のページをご覧になるか、
南部町社会福祉協議会(℡0556-64-2075)までお問い合わせください。
お問い合わせ先
南部町社会福祉協議会
〒409-2305 山梨県南巨摩郡南部町内船8812
TEL:0556-64-2075
(FAX:0556-64-8200)