市川万邦所長(医師)の紹介
市川万邦(まほ)所長(医師)(令和2年5月現在)

市川万邦所長(医師)
生年月日
昭和45年1月10日
出身地
山梨県笛吹市芦川町(旧芦川村)
学歴
昭和63年3月 駿台甲府高等学校普通科卒業
平成7年3月 自治医科大学卒業
平成25年3月 国際医療福祉大学大学院卒業、医療福祉学博士
卒業論文「栃木県那須地方におけるロタウイルス感染症の臨床的特徴と流行株の特性に関する研究」
経歴
平成7年5月 山梨県立中央病院勤務
平成9年5月 都留市立病院勤務 内科
平成14年5月 国民健康保険道志村診療所勤務(所長)
平成18年5月 自治医科大学小児科とちぎ子ども医療センター勤務(病院助教)
平成21年4月 国際医療福祉大学病院勤務 小児科(病棟医長)
平成22年4月 南部町国民健康保険診療所勤務 内科・小児科(所長)
平成22年4月 南部町国民健康保険万沢診療所勤務 内科・小児科(兼務所長)
現在に至る
所属学会
日本医師会
日本内科学会
日本小児科学会
日本プライマリ・ケア連合学会
日本在宅医学会
資格等
平成16年6月 日本医師会認定産業医
平成18年9月 日本内科学会認定医
平成22年10月 日本小児科学会専門医
平成26年1月 日本プライマリ・ケア連合学会認定医
平成30年8月 第5回やぶ医者大賞(兵庫県養父市)
原著論文
- へき地診療所勤務の非救急医としての救急への対応,地域医学,20号,368ページ~374ページ,2006年
- Selectively high levels of serum interleukin 17 in a newborn infant with
progressive severe cholestasis.Pediatrics.2010 Jul;126(1):e247-50.Epub 2010 Jun 14. - 小児科領域におけるノロウイルス抗原迅速診断薬「クイックナビTM-ノロ」の使用経験および臨床的有用性に関する検討,小児感染免疫24号,417ページ~421ページ,2012年
お問い合わせ先
南部町役場 南部町医療センター
〒409-2212 山梨県南巨摩郡南部町南部8050-1
TEL:0556-64-3117