MENU

閉じる

閉じる


トップ > 各課 > 福祉保健課 > 妊婦一般健康診断の公費負担制度

妊婦一般健康診断の公費負担制度

妊婦健康診査の公費負担制度について

妊婦健康診査の公費負担制度とは

妊婦健康診査は、お母さんと子どもの健康確保を図るための大切な健診です。

南部町では町内在住の妊婦さんを対象に、妊婦健康診査の一部を助成します。

南部町へ転入・転出される際の注意点

助成額および助成回数

1、妊婦一般健康検査

1回につき6,000円を限度とし、最高14回まで

2、追加検査

妊娠期間中に行う検査

検査名 助成上限額
感染症検査 8,000円
性器クラミジア検査 1,000円
血糖検査 1,000円
④⑥ 血算(貧血)検査 1,000円
GBS

1,750円

3、妊婦一般健康診査初回等費用

上限は10,000円です。申請書・領収書・明細書・母子手帳を福祉保健課に持参し、申請してください。

妊婦一般健康診査受診票の使用方法

契約医療機関の場合

必要事項をあらかじめご記入の上、母子健康手帳とともに医療機関受付へ提出してください。

契約医療機関以外の場合

医療機関にて証明を受け、領収書・明細書・母子健康手帳を持参し申請してください。

使用上の注意点

使用できる医療機関

詳細については福祉保健課へお問合せください。

お問い合わせ先

南部町役場 福祉保健課
〒409-2398 山梨県南巨摩郡南部町内船4473番地1
TEL:0556-64-4836
FAX:0556-64-3116