令和6年度 胸部レントゲン検診(結核検診)
対象者
町内在住、かつ令和7年4月1日の時点で65歳以上の方
※65歳以上の方は感染症法により、年に1回の受診が義務付けられています
日程
- 総合健診を受診の方は、必ず総合健診会場で同時に受けて下さい
- 日向⇔中沢公民館、杉山⇔梅島多目的センター、大城・屋敷平⇔沢上地域集会センター、西行⇔甲斐の里駐車場の送迎をご希望の方は事前に福祉保健課へご連絡ください
持ち物
総合健診を申し込んだ方
同日に健診会場で受診してください。
胸部レントゲンのみを申し込んだ方・申込用紙未提出の方・受診希望に記載のない方
胸部レントゲン検診受診票を送付します。持参の上指定された日時・場所で受診してください。
- 胸部レントゲン検診受診票
その他注意点
- 今回の検診に不参加の場合も、受診票を役場へ提出してください
(既に職場や病院で受けた方、これから受ける予定の方、または寝たきり等で受診できない方)
- 総合健診を受ける方は、総合健診受診時に受けるようにしてください
(各地区会場での胸部レントゲン検診は受けないでください。) - 胸部レントゲン検診のみの受診で結果が「異常なし」の方は、通知が行きません
喀たん検診の申し込みについて
令和7年4月1日の時点で40歳以上の方で、喀たん検診を希望する方は、以下の手続きをお願いします。
申込み
胸部レントゲン検診の際に、各会場でお申込みください
持ち物
個人負担金 500円
その他
会場で容器を配布いたします。
次のような方は、ぜひ喀たん検診を受けましょう
- 次の式で表される喫煙指数が600を超える方
(喫煙指数) = (一日に吸うたばこの本数) × (喫煙年数) - せき・たんが続く方
- 血たんが出る方
- 喫煙歴のある方
総合健診について
総合健診の詳しい内容については、総合健診についてのページをご覧ください。
お問い合わせ先
南部町役場 福祉保健課
〒409-2398 山梨県南巨摩郡南部町内船4473番地1
TEL:0556-64-4836
FAX:0556-64-3116